恵比寿屋陶器店

火曜定休日  電話:0566-81-4755  価格はブログ掲載時のものです。仕入れ価格の変動により小売り価格も変動いたします。悪しからずご了承ください。

2014-01-01から1年間の記事一覧

土瓶蒸し

先日テレビで、マツタケが食べられるバスツアーが紹介されていました。もう、そんな季節なのですね~。 そこで今日は土瓶蒸しをご紹介いたします。外側は釉薬をかけずマットな仕上がりです。使うほどに味わいが増すことでしょう。 松茸はなかなか手が届きま…

はい、ございます

先日、七輪をご紹介したら、あるお客様から「こんなものはないか?」というお問い合わせをいただきました。 それが今日ご紹介いたします「上置」です。 七輪の上に置いて使うと理想的な遠火になり、ふく射熱が効率よく伝わって食材が一層おいしく焼きあがる…

鶴は千年、亀は万年

今日は、とってもおめでたい鶴亀の箸置きのご紹介です。 タイトルにも書きましたが、鶴亀は長寿のシンボルでもありますので、九月十五日の敬老の日のプレゼントにいかがでしょうか? ラスター仕上げがしてありますので、キラキラと美しい光沢がございます。 …

フロアランプ

昨日は中秋の名月でした。皆様のお暮らしの地域ではお月見が出来ましたでしょうか?今日は満月、しかもスーパームーンが見られます。 さて、今日はフクロウのフロアランプのご紹介です。 胸の羽毛の形にあいた細かい穴から、優しい光がこもれ出ます。床に幻想…

七輪

今日は、秋の味覚「秋刀魚」を焼く時、大活躍する七輪のご紹介です。 81の知り合いに、ちょっと料理にうるさい人がいるのですが、その人曰く「七輪で焼いた秋刀魚は最高においしいよ!」との事。わざわざ庭で焼くそうです。なかなか住宅事情がそれを許しませ…

続・うさぎ

今日は、うさぎの箸置きのご紹介です。 先月末のブログで店の模様替えのお話を載せたとき、今ウィンドーに飾ってあるとお伝えした箸置きです。 五羽のうさぎの仕種が全て異なります。うさぎの可愛らしい様子がよく捉えられていると感心してしまいます。 かわ…

うさぎ

今日は、ちょっとお月見を意識して、うさぎのお皿のご紹介です。 お月様のような淡い卵色の地に、桃色と織部がかかっています。二羽のうさぎがぴょんと跳ねている優しい絵柄です。 5寸皿で深さもありますので、汁のあるおかずをよそっても大丈夫です。写真の…

角型珍味

今日は、お洒落で可愛い珍味入れのご紹介です。 珍味入れは他のお皿とは違い、なくても困らないものですから、食卓の遊びとでも言いましょうか。どれも垢抜けていて、加わるとテーブルががお洒落になります。 こちらの珍味入れも、角型で手描きの絵付けが洒…

なでしこ

今日は、秋の七草の一つ、なでしこ模様のご飯茶碗のご紹介です。 一見、桜のお花のようにも見えますが、花びらには細かい切れ込みがありますし、秋を感じさせるのは地の色が温かみのあるベージュピンクだからでしょう。全体に可憐ななでしこの花が散らしてあ…

秋色に模様替え

昨日、姉と店の模様替えをいたしました。 テーマカラーはブルーからウコン色に変わりました。 九月になると、十五夜のお月見、それに敬老の日などがございます。恵比寿屋もそんな行事や、お祝い事にちなんだ品を並べてみました。 特に81おすすめは、ウィンド…

もう秋

立秋も過ぎ、暦の上ではもう秋ですね。 まだまだ暑いですが、ちょっぴり秋を意識した、新柄マグカップを、入荷いたしました。 優しい花柄と葉の部分に織部をあしらった味わい深いマグは、わざとへこみをつけて手作りの風合いをいや増しています。土物ですが…

熱中症対策に

毎日暑い日が続きます。熱中症で救急搬送される方も大変多くなっているようです。 日中、お部屋の中に居ても冷房をつけたり、こまめな水分補給が大切ですね。 就寝中も、意外と脱水状態に陥りやすいのだそうです。 ベッドサイドにこんなお洒落な冠水壜を置い…

今日は、81おすすめの面白くて、かわいい箸置きのご紹介です。 箸置きだけ見ると「?」という感じですが、輪になった腕の部分に爪楊枝を通してみると、「あら、かわいい~」筏を操る船頭さんです!遊びと実用を兼ねたアイデアが面白いです。 写真では、手書…

今日は土用丑

今年の夏の土用丑は、7月29日。 今日スーパーに行けば、焼きたての鰻の蒲焼がたくさん売られていることでしょう。もう鰻が食べられなくなるんじゃないの?と心配した81ですが、なにやら安価なヨーロッパ鰻が巷に出回っているとか・・・。どうなってるの??…

夏バテしませんように

毎日暑いですね。皆様お元気でお過ごしでしょうか? こんなに暑いと食欲も落ちてしまいますが、夏バテしないためにも、しっかりご飯を食べましょう。 少しでも軽やかな気分になるように、こんなご飯茶碗はいかがでしょうか?青の濃淡で小さなお花が散らして…

菊型蓋付き汲出し

今日は、清々しい印象の、蓋付き汲出し湯呑のご紹介です。 白地に染付けの細い線で菊の花びらが蓋と身にぐるりと描かれています。実はこの線に沿って湯呑にも凹凸が施してあります。 口の周りにわずかに葡萄の蔓が描かれていますが、一見するとすっきりとし…

プリットマト

まだ梅雨明けもしていませんが、連日の暑さは・・・。軽く夏バテ気味の81です。皆様お元気でお過ごしでしょうか? さて、食欲も落ちてしまいそうな今日この頃ですが、テーブルにこんな箸置きを登場させてはいかがでしょうか? ビビッドな朱色が可愛らしい、…

いろいろ使えます

今日は蕎麦猪口をご紹介いたします。 かれこれ20年近く前、81が愛読しておりましたファッション雑誌に、お料理と器のページがあって、そこに蕎麦猪口が度々紹介されていました。 そこでは、蕎麦猪口としてというより、小鉢や、お湯呑、コーヒーや紅茶のカッ…

暑気払いに緑茶でも

今日は七夕。織姫と牽牛はちゃんと会えるのかしら・・・お天気が気になります。 さて、今日はお湯呑のご紹介です。 夏は麦茶の81ですが、時には、暑いお煎茶をいただくとさっと汗が引く気がいたします。水出しした、冷たいお煎茶もなかなかです。 ご紹介の反…

お揃いでも、バラでも

しばらくブログをサボってしまいました。気が付けば七月も一週間が過ぎようとしているではありませんか・・・早っ。 今日は、洒落た豆皿をご紹介いたします。 二寸の豆皿は三種類の柄違いがございます。珍味を入れたり、香の物を入れたり、お醤油の皿として…

うな丼が消える?

ニホンウナギがレッドリストに絶滅危惧種として載ってしまいましたね・・・。 このままでは、あの香ばしいウナギの蒲焼が食べられなくなってしまうということでしょうか?しばし、ウナギを食するのは我慢してニホンウナギの復活を見守ることにしましょうか。…

涼しげに

沖縄はもう梅雨明けしましたが、恵比寿屋のある、ここ愛知県は梅雨に入ってからほとんどまとまった雨が降らず、蒸し蒸し暑い日が続いています。 少しでもお客様に涼しく感じていただけるよう、今日姉と店の模様替えをいたしました。 通りに面したウィンドー…

茶柱

茶柱が立つと縁起が良い・・・お湯呑を覗いてそんなことを言い合った経験のある方は昭和以前世代に違いありません。 恵比寿屋の隣には児童公園があり、小さなお子さんが時々店をのぞいてくれますが、彼らにとってここはワンダーランドで、すり鉢や急須を知ら…

今日は、ユニークな向付をご紹介いたします。 本来、向付は鱠やお刺身などを盛るものですが、今では特に約束にとらわれることなく、お客様のセンスでお使いいただければよろしいと思います。 向付は造作が面白いものが多く、プレーンな丸いお皿の並ぶ食卓に…

邯鄲の枕?

今日は陶枕(とうちん)のご紹介です。 だんだん暑くなってくると、体も疲れてきます。ほんの少し午睡をすると、リフレッシュできて仕事の効率もアップするそうです。 お若い方は陶枕は珍しいかもしれませんが、支うと首筋がひんやり冷たくて気持ち良いです…

女子力アップ

今日は、ガラスの蓋物のご紹介です。 カットが素敵なガラスの蓋物は、キラキラしてかわいくて、女の子は大好き! 中に入れるものも、キャンディーとかジェリービーンズとかカラフルで包み紙がキラキラしていると、それだけでお洒落な飾りのようです。 81お勧…

読める?

今日は寿司湯呑のご紹介です。 お寿司屋さんに行くと、たくさん魚の名前が書かれた湯呑が出てくることありますよね。 イワシやタイやマグロ、タラ・・・ここら辺は読めますが中には見たことも無いような字もあって、なんと読むかで結構盛り上がりますよね。…

花格子柄土瓶

今日ご紹介するのは土瓶です。 急須代わりに食卓でお使いになるのでしたら、四合くらいがちょうどよい大きさだと思います。土瓶としては小ぶりですが、四、五人分でしたらお湯を足さずに一度で十分注げます。 18-8ステンレスの網つきで、お茶の葉の始末が楽…

蛍族

禁煙が盛んに言われる今日この頃、喫煙者のお父さんはさぞや肩身のせまい思いをしていらっしゃることでしょう。 蛍族のお父様にせめて素敵な灰皿をプレゼントしてはいかがでしょうか。 恵比寿屋にもたくさんの種類の灰皿がございますが、昔の灰皿はとてもお…

父の日のプレゼント

もうすぐ父の日ですね。 母の日に比べ、後発の父の日はいまいち盛り上がりに欠けますよね。それに母の日のカーネーションのように、決まったプレゼントもないので、何をプレゼントしようか本当に悩みます。 そこで、恵比寿屋も悩める孝行息子、娘のためにプ…