恵比寿屋陶器店

火曜定休日  電話:0566-81-4755  価格はブログ掲載時のものです。仕入れ価格の変動により小売り価格も変動いたします。悪しからずご了承ください。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

お花の効用

先日花屋さんをのぞいてみたら、フリージアやチューリップなどなど春の花がたくさん並んでいました。花を見ると心が浮き立ちます。 今日は、そんな花をいっそう引き立てる花瓶のご紹介です。 無造作に、フェイクのチューリップを投げ入れてみました。どっさ…

温かいお茶をどうぞ

今日ご紹介するのは、急須です。 恵比寿屋には、常時40種類以上の急須が並んでおります。 この急須は、優しい色合いで葡萄柄が施されています。口が大きいのでお茶葉の出し入れが楽ですよ。ご家族四人なら、ちょうど良い大きさでしょう。 美濃焼です。 価格…

志野もいろいろ

今日ご紹介するのは、鼠志野の角皿です。 丸い器が並んだなかに、角皿が入ると、食卓が垢抜けた印象になります。 稲荷寿司や太巻き寿司を盛ってもいいし、菓子鉢のようにお饅頭を盛っても様になりますよ。 これは7寸の角皿です。ちなみに角皿の場合対角線の…

祥瑞高つき

春の宴に、こんな器はいかがでしょう? 祥瑞のたかつき、小皿付きです。 テーブルに高さのある器があると立体的になり動きがでますし、非日常的なしつらえになります。たかつきにお刺身を盛り、小皿は醤油皿としてお使いになれます。デザートにアイスクリー…

片口

なぜか片口の器が好きな81です。今日ご紹介するのは、粉引きの手つき片口です。温かみのある、柔らかい白が優しいです。 深さがありますので、この器でドレッシングの材料を混ぜて、そのままテーブルに出せますし、納豆を混ぜるのにお使いになってもよろしい…

春色コーヒーカップ&ソーサー

今日ご紹介するコーヒーカップ&ソーサーは、まさに「春色」と呼びたくなるようなピンクです。 ラスター仕上げされ微妙な色合いで、特に内側は、アコヤ貝のような美しい光沢です。 昭和40年代のものです。当時はコーヒーカップやティーカップのセットは6客組…

お雛様 その二

昨日に続いて、今日もお雛様の箸置きのご紹介です。 コロンとした丸いフォルムが優しい雰囲気です。染付に女雛の持つピンクの扇が上品なアクセントになっています。 この箸置きも、小さな折敷や、懐紙の上に飾ると、かわいらしい雛飾りになりますよ! 市之倉…

お雛様

今日は、お雛様の箸置きのご紹介です。 あわただしい日常に季節の行事を取り入れると、生活に潤いを感じることが出来ます。(季節限定のものはもったいない気がしますが、それだけ贅沢に季節感を味わうことが出来ると思います。) 男の子ばかりで、家にはお…

春に模様替え

しばらくブログをお休みしておりました。2、3日かけてお店の模様替えをしていました。 季節を先取り、ウィンドーの花は南天からチューリップへ、それからお雛様を出しました。全て手捻りの一点ものです。 店先の台には、使い勝手の良い小皿や多用丼が並んで…

お鏡開き

今日は関東ではお鏡開きですね。わざわざ「関東」と書いたのは、ラジオを聴いていたら、関東では11日、関西では15日がお鏡開きだと知ったからです。地域によって違うんですね。ちなみに我が家は今日です。 そこで、今日はお汁粉をいただくとき、こんな器はい…

ドリアでもいかが

今日は、珍しく洋食器のご紹介です。 片手付きの一人用キャセロールです。卵色のキャセロールは、テーブルを明るく彩ってくれるでしょう。 直火も、オーブンもOKですので、グラタン、ドリア、リゾット、シチューなどなど冬の定番料理に大活躍すること間違い…

蓋付き湯呑

今日ご紹介するのは、目にも鮮やかな、黄色い蓋付き湯呑です。 桜の枝に、美しい鳥がとまって一声鳴いています。おめでたいお席に桜湯をこのお湯のみで供したら、座がぱっと明るくなりますよ。 美濃九谷焼です。 一客2100円です。

お正月を写そう

テレビを見ていたら、懐かしいCMソングが聞こえてきました。そういえば、恵比寿屋にこのCMにぴったりな狸さんがいましたよ・・・。 というわけで、今日は珍しいカメラ狸の置物のご紹介です。 「はい、皆さんこっち向いてくださいよ。」と左手にカメラ、右手はこ…

うどん丼

今日ご紹介するのは、うどん丼です。 この時期、温かいうどんをお夜食に食べながら、がんばっている受験生もいることでしょう。風邪をひかない様に体調管理には気をつけてくださいね。 厚めのうどん丼は、熱々のうどんも手に熱くなく、おつゆも冷めにくくて…

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さて、今年最初にご紹介する品は、新年にふさわしく、松竹梅の模様の酒器です。 美濃九谷といわれる九谷焼です。 徳利は1000円、盃は400円とお手頃な価格ですので、おめでたいお席用に数…