恵比寿屋陶器店

火曜定休日  電話:0566-81-4755  価格はブログ掲載時のものです。仕入れ価格の変動により小売り価格も変動いたします。悪しからずご了承ください。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のお昼は・・・

この季節になると、お昼は冷麦か素麺でチャチャっと済ますことが多い81です。そこで今日は、ガラスのそうめんセットのご紹介です。 これは一人用で、麺を入れる中鉢と汁を入れる小鉢のセットです。最近は家族の構成も小さくなって、昔のように冷麦を大きな器…

冷奴でもいかが

暑くなりましたね! こんなに暑い日にはのど越しの良い冷奴が食べたくなります。 今日ご紹介いたしますお皿は冷奴を盛るのにいかがでしょうか。適度な深みがあって、お醤油を垂らしても大丈夫です。涼しげな染付でコスモスの花が描かれています。 五寸(約1…

鳩の蓋物

今、恵比寿屋では涼しげなガラスと染付けの蓋物が棚に並べてあります。今日ご紹介いたしますお品も、その一つです。 手描きの鳩が愛らしい蓋物です。ぽってりとした素朴な印象で、和にも洋にも合います。 お家カフェ風に、これにお菓子を入れておやつに出し…

朝顔

今日は、これからの季節にピッタリの朝顔の箸置きのご紹介です。 お色は淡いピンクと緑で、どちらも爽やかです。 この箸置きは豆皿にもなりますので、小梅や、お新香をのせたりもできて便利ですよ。 とても人気のあるお品で、一時売り切れになってしまいまし…

夏バージョンに模様替え

昨日、姉と二人で店の模様替えをしました。 春色だったピンクの敷布は「暑苦しいんじゃない?」と甥に指摘され爽やかな水色の布に変えました。 それから、丼や刺身皿を飾っていた棚の上には蓋物を、マグがあった場所には蟹の小鉢やご飯茶碗、お湯呑を・・・…

食前酒

お食事の前に、ちょっぴりお酒を召し上がると、食欲増進の効果があるとか。今日ご紹介いたしますグラスは、そんな食前酒を召し上がるのにぴったりだと思います。 夕食のお膳に、グラス一杯果実酒を添えるといつもより食卓をお洒落に演出できますよ。 このグ…

若鮎

今日は、これからの季節にぴったりの置物のご紹介です。 番の鮎の置物です。青磁で、品があります。 お玄関の飾り棚や、下駄箱の上に飾ってはいかがでしょうか。お客様に季節を感じていただけます。 (なによりよろしいのは、埃っぽい場所に飾っても、つるり…

火消し壷

昨日、NHKの「あさイチ」を見ていましたら、火消し壷がとりあげられていました。皆さんBBQの炭火の始末にご苦労なさっているのですね。 恵比寿屋にもございますよ。火消し壷は鰻屋さんの必需品なのです。炭火の専門家ともいえる鰻屋さんのお墨付きですから、…

葡萄柄の一輪挿し

今日は、お部屋にさりげなく緑を取り入れるのにちょうどよい大きさの一輪挿しのご紹介です。 藍で葡萄が描かれていて、お花がなくてもかわいいですよ。グレーがかった地が、素朴な印象です。 お仕事の机の上や、トイレや玄関先など、ちょっとした緑で心が潤…

紙風船

今日は可愛らしくて、お値打ちなご飯茶碗のご紹介です。 すっきり美しい白磁に、たくさん風船が散っています。そしてご飯を食べると、中から小さな風船が一つ。糸底にも小さな風船がついていて、おしゃれです。大きさは中平です。 写真は箸置きも風船で合わ…

鯛?鯵の開き?

今日は、遊び心あふれる青磁のお皿をご紹介いたします。 青磁というと、格の高いイメージがありますが、その青磁で、魚をかたどったお皿です。が、ただの魚ではありませんよ。鯛か?と思ってよく見ると、どうやら鯵を背開きにしたような・・・思わず噴き出し…

呉須巻萩

今日ご紹介いたしますのは、呉須の深い色が美しい萩の反り煎茶です。 藍一色の外に対して、内には優しい萩の絵付けがされていて、このギャップもおもしろいと思います。 反り煎茶は重ねられますし、このお湯呑は厚口でとても丈夫ですので、会社の事務所や、…

唐子玉湯呑

今日は唐子の玉湯呑のご紹介です。 唐子は昔からある、定番中の定番の絵柄です。白磁に染付けの飽きのこないこの柄は、ご飯茶碗、お皿、酒器、土瓶・・・ほとんどの器で使われています。でも、窯によって微妙に絵柄が異なりますので、お客様のお好みの唐子を…

この葉なんの葉

今日ご紹介いたしますお湯呑は濃葉彩つぼ仙茶です。 濃葉彩というのはこの湯呑の柄に付けられた名前で、つぼ仙茶というのはこの湯呑の形をあらわしています。 ヤツデかヘチマのような、特徴のある葉が大胆に描かれていますが、染付けなのですっきりした印象…

和紙みたい

今日ご紹介いたしますお湯呑は、表面が和紙のような、しわしわした独特のテクスチャが面白いです。(このお湯呑と同じような器を81は見たことがありません)つるつるして手が滑る・・・というお客様にもお勧めです。 淡いピンクの大輪の花も輪郭が少し盛り上…

そろそろ新茶の季節ですね

2日、3日の知立祭りは天候にも恵まれ、全国各地から、多くの方がいらっしゃいました。お祭りも無事終了し、今日は山車の蔵入れでした。 恵比寿屋にもお立ち寄りいただきましてありがとうございます。今後ともどうぞご贔屓に! 今年の八十八夜も過ぎ、そろそ…

スイッチ!

今日、東海テレビが恵比寿屋を取材しに来てくれました! 朝の情報番組「スイッチ!」の木曜日のレギュラーコーナー「長さんといっしょ!」で取り上げていただけるそうです。 今回は知立かきつばたまつりをメインに知立の街の魅力をお伝えするもので、そのう…