恵比寿屋陶器店

火曜定休日  電話:0566-81-4755  価格はブログ掲載時のものです。仕入れ価格の変動により小売り価格も変動いたします。悪しからずご了承ください。

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

菜の花のおひたしはいかが

今日は、片口の小鉢のご紹介です。 以前にも書きましたが、81は片口が好きです。片口だけに限らず、形に遊びがある器が好きです。もちろんそんな器ばかりですと、食卓がうるさくなってしまいますが・・・。 今の季節、この器には菜の花のおひたしなどを盛ったら…

仲良し家族

今日ご紹介するのは、とてもほほえましい狸の家族の置物です。 若い夫婦狸と、かわいい坊やの子狸です。お父さんとお母さんが見詰め合って何かおしゃべりしている様子を、坊やがうれしそうに見上げているのですが、その表情が本当にかわいいです。 お父さん…

花粉症対策

先日、ご来店いただいたお客様が「薬土瓶」をお買い求めくださいました。 そのお客様はなんでも杉花粉症で、その対策に杉の葉を煮出して飲むのだそうです。減感作療法というのものだそうで、かなり苦いけれどお客様の話によると効果があるそうですよ。(良薬…

葡萄柄多用丼

優しい雰囲気の多用丼です。 下地の淡い灰色に葡萄柄が映えます。 このくらいの大きさの丼は、親子丼やうどん丼、煮物、お雑煮などいろいろに使えて便利ですよ。 美濃焼です。 価格は一客1000円です。

十草長湯呑

今日ご紹介するのは、十草模様の長湯呑です。 十草(トクサ)模様はいわずと知れた縦縞模様ですが、一口に十草といっても縞の太さや間隔、色・・・アレンジは無限大です。古風にも、モダンにも表現できて、昔から人気のある柄です。恵比寿屋の長湯呑だけをざっと…

このコップ知ってる

今日ご紹介するのは、懐かしい花柄のグラスです。グラスというよりコップと呼んだほうが、81としてはぴったりくるのですが・・・。 黄色とオレンジのポップな花柄は、まさに昭和レトロポップの代表といえます。昭和40年代、どのご家庭にもこんなガラスのコップ…

夫婦長湯呑

今日は、夫婦の長湯呑のご紹介です。 華やかな赤絵は、美濃の陶染の手によるものです。陶染さんの絵付けは、伸びやかで躍動感があっていいですね。 価格は小1000円です。

蓮の葉みたい

今日ご紹介するのは、蓮の葉を思わせる色と形の五寸の盛鉢です。 なんともいえない上品な色合いで、器の縁がほんの少し花びらのように形作られてとても洒落ています。 これからの季節、ウドの酢味噌和えなどをよそっても白いウドがキレイに映えそうですね。…

キラキラ~

今日は、キラキラでとってもかわいいご飯茶碗のご紹介です。 春にぴったりの桜の柄で、きらきらのラスター加工された(1月21日にご紹介したお雛様の箸置と一緒に写っていた)お茶碗です。ピンクとグリーンの色違いがございますので、ご夫婦でお揃いにしても素…

あったまろ!

2月になって記録的な雪が降りましたね! こんなときは温かい飲み物を飲んで、あたたまりたいですね。今日ご紹介するのはホットミルクを飲むのにぴったりなマグカップです。 外側はナチュラルな素焼き風ですが、口と取っ手の一部分と内側は、ベビーピンクの薬…

絶滅危惧種

これを見て何か分かる10代、20代の方はまずいらっしゃらないのではないでしょうか? これは「痰壺」です・・・そう、あの「カーッ、ペッ」ってやつです。 こんなものが恵比寿屋にあるのには訳がございまして、以前は理・美容室には、痰壺を設置する義務があった…